・歌やリズムに乗せて発語を促します。
・保護者の方と一緒にお越しください。送迎はありません。
・1回の所要時間は約1時間です。
・個別療育です。レッスン後は指導員と成長した点や課題点を振り返ります。
手先をつかう
手先を動かし脳の発達に有効な刺激を与えます。
着席に慣れる
椅子に座ることも楽しみながら慣れていきます。
音楽あそび
リトミックでは聞く力をつけリズム感を育みます。
えんぴつを持つ
発達に合わせて鉛筆をもつ前段階から練習します。
右脳への刺激
カードを使ってことばをインプットします。
発声練習
音楽にことばを乗せ、舌の運動や発語を促します。
療育は早期からスタートするほど効果的です
座位がまだ取れない乳児のお子さまには親子ペアレッスンがお薦めです。
脳の神経細胞は0~3歳の間に急速に進み、3歳で80%が完成するといわれています。早期スタートが重要です。
スタッフによる生演奏を聴き、ふれあい体操や音楽リトミックで刺激を受けましょう。